酔っぱらい通信 |
![]() ごらんのとおり、飯はつくっております。 我が家は、晩御飯に魚が出たりするんですが、長男は友達に 「お前の、ウチおもしろいな」といわれるそうです。魚が晩御飯の おかずに出るのが珍しいんですか?とこちらが驚いたりします よ。どうした魚大国日本。 話は変わりますが、長男の友達の間では、わたくしすっかり 「へんなおとーさん」ということになっておりまして、まぁ、47歳で 専門学校にゆくおとーさんは変ですよね。(包み隠さずワタクシの 経歴を長男は話したらしい・・・) どうでもいいんですが、昔だったら、そういう話って、話すほうも、 気を遣うし、聞いたほうも、ビックリするんですけど、いまの子供た ちは、あんまり抵抗ないのね。長男は、すごく葛藤したかもしれん のですが。 オヤジが会社で「デカイ仕事をした」なんて語り合ったワタシらから すると、時代は変わったなぁ。と思う次第ですよ。「おとーさんは、病 気になって会社をやめて、働いたけど、また病気で会社を辞めて、専 門学校に行った」なんて話はワタクシの時代では恥ずかしくて、言え なかったですね。 でまた話は変わります。バイクで事故って、、ワタクシ、電動アシスト自転車 を買ったんですが、これがどこでも走る。とても面白い。 で、長男の試合を見た後、荒川の土手(道のないところね)を自転車で ガーッって登って帰ったんですけど、ちょうど、試合に負けて、 監督に選手が説教をくらっている最中に土手をガーッって登って帰った らしくて、見ていた選手が思わず噴き出したらしい。。。 そんなおかしいとは思わないんですが、(みなさんバラエティ番組の見す ぎですよ。絶対。)で、「おまえら、なにを笑ってるんだぁ」と説教が延長さ れたらしくて、二度とお前のおとーさんに、そういう振る舞いをしないように と、長男が言い渡されたらしいです。 すみません。ワタクシ、常識を知らないから、どんな目にあっても楽しく やっていけるわけで、申し訳ないですが、これから先も、非常識な人で あり続けるかと思われます。 ■
[PR]
|
by akira-turibaka
| 2014-11-20 21:11
|
<< 夜のコンビニ | 月を見ていた >> |