お年寄り |
我が家は夫婦と子供2人の4人家族ですが、それとは別にとてもお年を召された方が1人いらっしゃいます。いや1台といったほうがいいかもしれません。それはなにかというとコンピューターなんですね~。 うちのコンピューターはwindows Meです。MeさんにはXPという子供とビスタという孫がいます。これはもうりっぱなお年寄りといっていいのではないでしょうか。孫までいるんですよ! そしてコンピューター年齢の数え方は、生まれたときがすでに20才。そして1年ごとに10歳ずつ年をとるといわれております。(嘘です。この前嫁さんと話をしていたときに適当に思いついただけです)Meさんがうちに来たのが2000年。それから7年の歳月が流れました。Meさん20才で生まれ、1年ごとに10才年をとったということになるとですね、いまの御年は90才ということになります。なんという長寿なのでしょうか! しかし最近、Meさんは気力・体力がかなり落ちたみたいで、挙動が不審なんですよね~。いきなりお亡くなりになったりしないか、いささか心配しております。 しかし、初めてコンピューターを買ったとき(windows98)は「なんじゃこりゃ?こんなの値段が高いだけで、ただの箱じゃないの。ゲーム機でも買ったほうがよっぽと安くて楽しめるよ。」と思っておりましたが、いまではコンピューターってとても便利な道具ですね~。サクサク動くし、ネットで検索するとたいがいのことは分かるし、地図はあるし辞書はあるしで、いまはないとちょっと困るかもしれません。 |
by akira-turibaka
| 2007-11-23 09:55
|
<< マイナー | ローソク >> |